鳥とハーモニカ

はなぶさ堂の日々の事。

2013-01-01から1年間の記事一覧

十姉妹の子育て / 巣立ち編

「十姉妹は生後3ヶ月で大人になる」ことりやさんのおじさんにそう教えてもらいました。はなぶさ堂の十姉妹たちはそろそろ満2ヶ月で、まだまだ子供です。 2~3週間前、壷巣の中でやっと羽の生え揃った子供達は、お腹が空いたら騒ぎ出し、親鳥になった、じゃ…

鳥と散歩道 / 三宝寺池のゴイサギ

秋が暮れあっという間に冬、木々は紅葉を終えて葉を落としています。毎年この季節になるとゴイサギをよく見かけます。関東付近では留鳥の筈なのですが、この時期目立つようになるのは北から渡って来たか、それとも夕暮れが早まるからでしょうか?夜行性のゴ…

鳥居と油揚げ / 港区赤坂 豊川稲荷東京別院

はい、キツネのお話続きです。怖いキツネは出てきませんのでご安心くださいね。前回の猫稲荷(美喜井稲荷)さんの徒歩30秒程のところに、豊川稲荷東京別院はあります。愛知県にある三州本山豊川稲荷の別院で、東京別院は大岡越前守忠公も信仰されていたそう…

鳥居と油揚げ・番外編 (東京港区赤坂 / ねこ稲荷)

こんな夢を見ました。 だから絵に描いてみました。歩いていると、後ろから小さなキツネが私の後をついてくるのです。それならば、一緒に行こう!と、ひたすら歩く夢でした。狐はどんどん増えてきて、みんな赤色の前掛けをしていました。 そしてその日、目が…

鳥居と油揚げ(鳥と寺社番外編) / 埼玉県鴻巣「鴻神社」

以前から気になっていた「コウノトリのお宮」に足を運びました。「鴻巣」の町は昔、その名の通りコウノトリが営巣していた云われのある町で、「鴻神社」は中仙道の「鴻巣宿」にあたる場所にありました。駅を降りると早速コウノトリのオブジェがお出迎えして…

鳥と家族 / 十姉妹の子育て

十月にはなぶさ堂の一員となった十姉妹のちょこなん(猪口南♀)。番のじゃく(雀♂)の熱烈な想いが届いたか、知り合って僅か10日程度で、可愛い卵を産みました! あまりの嬉しさに飼い主の私は直ぐに写真を撮って、友達に送る始末…。しかし、あんまり覗くと…

鳥と盆栽思考(ハゼとスズメの鈴木さん)

はなぶさ堂の所在地、東京都練馬区も段々と冬の匂いがしてきました、朝の日差しは気持ちよいのですが、空が曇った日には、ベランダに遊びに来るスズメの鈴木さんもこんな感じです…。 鈴木さん「最近さむくなったねぇ~、そろそろ冬羽の準備かねぇ(ぅぅ寒)…

鳥と生活 / 文鳥の躾

シナモン文鳥の飴(あめ♂)は「はなぶさ堂」一番のやんちゃ者です。仕事をしている最中でもキーボードを打つ手に乗っかってくるのでたまに邪魔です。というよりも飴はキーボードを打つ手をライバルのように思っている様子で、指先に噛み付いてきます。それに…

鳥と盆栽思考 / ピラカンサ と ヒヨドリ

ピラカンサとは3年ほどの付き合いです。私でも毎年花を咲かせる事が出来るので、「実もの」の中でも比較的育てやすい盆栽だと思います。 小さな小鉢に一本の小さな木が生えている感じがとても好きです。最初はピラカンサをベランダに置けば、赤い実を狙って…

鳥と散歩道 / 石神井川のコサギ

石神井公園から、隣の練馬高野台に掛けて石神井川のほとりは、舗装はされているものの風景や自然との調和も程よく、のんびりとした遊歩道が続いています。川幅も狭く水量も然程多くない川ですが、散歩や日向ぼっこにはもってこいの川沿いの道です。ほら、鳩…

鳥と生活 / 十姉妹のちょこなん

つがいで飼育していた十姉妹の燕(えん♀)と雀(じゃく♂)、燕ちゃんが落鳥してからの雀といえば、あれから毎朝、燕ちゃんを呼ぶようにして、ピーピーと高い声で鳴いていて、人間の私には切ない呼び声に聞こえます。私としては人の感情で、亡くなって直ぐに…

鳥居と油揚げ ~川越の狐はいたずらが過ぎる~の巻き

9月の初めの話ですが、川越の「狐」に会いに行ってきました。小江戸とも言われる川越界隈、ノスタルジーな町並み、古いものを大切にした、素敵な町です。 午前中に仕事を済ませ、時の鐘に着いたのは丁度15時「ごーん」と鐘の音が響いて、散策のスタートでし…

鳥と盆栽思考 / オロシマ笹 と 鈴木さん

スズメと笹は良く似合う。私は、梨木香歩さんの書く本が大好きで、単行本を読んでから、文庫化されたらもう一度読んでしまうほど、次の作品が待ち遠しいのです…。そんな梨木さんの作品に「家守綺譚」という本があります、その本(文庫版)の装丁に「神坂雪佳…

鳥と散歩道 / 石神井公園のカイツブリ

週末散歩。近所の石神井公園に足を伸ばす事が多いのですが、夕暮れも早まってきて水辺の「ススキ」が秋が深まってくる事を教えてくれます。 背ぇ高のススキが水辺を隠す小道を抜けると、キジバトが水浴びをするのかしないのか…、喉を潤してから辺りをきょろ…

song book + cafe JUHA

西荻窪のカフェ「JUHA」さんに行って来ました。落ち着いた雰囲気の小さなカフェで、珈琲を頂く時間は優雅なものです。 入り口の鉄の扉を開けると店内はすっきりしていて、お邪魔した日の昼下がりは、窓からの明かりがふわふわしていて居心地の良い空間でした…

鳩のお迎え

十姉妹の燕(えん♀)ちゃんが落鳥した翌日のこと、不思議な事が起こりました。 朝方、ベランダの欄干に一羽のドバトが留まって逃げようとしないのです。ふと見るといつもの様にスズメの鈴木さん達もベランダに居ます。はなぶさ堂は駅前なので、鳩は沢山居る…

落鳥 (鳥と病気)

二日前から十姉妹の燕(えん♀)ちゃんが、風邪をひいていました。羽を膨らませて動きが鈍く、眼をシパシパ眠たそうにしているので、ビタミン剤や保温飲料を水に混ぜておき、カゴの掃除もして出来る限りの事は尽くしました。同じカゴの中の雀(じゃく♂)も一…

みかん と ぽんず (イモリの赤ちゃん育成中)

シリケンイモリの赤ちゃん「みかん」と「ぽんず」は、手足が生えて間もなく「はなぶさ堂」にやって来ました。下の写真は水換え(掃除)の時にタッパーに入って待っている最中なのです。 ご飯はペットボトルのキャップをお茶碗代わりにしています、キャップの…

鳥と散歩道 (東京都大田区:東京港野鳥公園)

東京モノレールに乗って羽田空港の幾つか手前「流通センター駅」。このあたりは埋立地を活用した広い敷地の企業や工場があり、人工的に開拓された故でしょうか?人通りが少ない割りに車が多いところです。 きっと7年後の東京オリンピックで近隣は様変わりす…

song book 05

祖師ヶ谷大蔵にある「cafeMURIWUI」さんは、屋上を活用したとても居心地の良いお店です。昨日は初秋の陽気、寒くもなく暑くもなく、風がとてもすがすがしかったのです。珈琲を飲んだら体の内側がぽかぽかしてきて、そのまま転寝してしまいたい、午後の屋上で…

鳥と寺社 (埼玉県所沢市:金乗院)

最近はお稲荷さんの「狐」にばかり気が行っていますが、久々の「鳥と寺社」です。------------------------------------------------------------------------------------- 武蔵野三十三観音 第十三番 【金乗院】埼玉県所沢市 札所ご本尊:千住観世音菩薩さ…

オクラ日和(収穫)

台風18号の猛威にベランダが大変な事になっておりましたが、ビオトープの金魚も植物達も何とか乗り越えてくれました。現在のオクラは随分と縦に伸びてきましたが、まだまだ収穫はこれから、つぼみが沢山ついています。 かなりの強風に葉っぱが揺さぶられて、…

鳥居と油揚げ:北区王子/王子稲荷神社

前回の続き「王子の狐」です。最近タイトルに反して鳥の事があんまり書けていないので、「狐」の事を書くときには「鳥(とり)居と油揚げ」と題して書くことにしました、少々強引です…。さて、前回の装束稲荷から狐火がここ(王子稲荷神社)まで行列する訳で…

狐と油揚げ (北区:装束稲荷)

ちんちん電車(都電荒川線)に乗って王子へ、「狐」に会いに行って来ました。 王子付近では、今でも都電が道路に乗り入れているところがありました。 都電と車との並走を見ると、概観は現代なもののノスタルジックな印象を受けます。明治時代に創業した都電…

鳥とあついあつい毎日

今年も、暑い毎日が続きましたが、朝夕は少し涼しくなって来た様に感じます。はなぶさ堂の小鳥達も残暑と戦っております。 文鳥の「あめ」十姉妹の「えん」「じゃく」は、朝日がのぼると共に楽しそうにさえずり始めますが、日差しがだんだんと強くなってくる…

鳥目線の考察

今年は例年に比べて、「ヒグラシ」の声をよく聞きます。駅前でも「ミンミンゼミ」「アブラゼミ」は鳴いていますが、ミーンミンミン、ジジジジジ、と暑さを上乗せしてくれる様な鳴き声です。それはそれで夏らしくて私は好きですが、「ヒグラシ」の声に関して…

鳥 時々イモリ

はなぶさ堂に新しい仲間が増えました。シリケンイモリの赤ちゃんです。 あんまり小さくて写真がぼやけておりますが、幼生から手足が生えたばかりの赤ちゃんなのです。イモリも蛙と同じく生まれたときは、オタマジャクシの様なものですが、オタマジャクシと違…

鳥と寺社 改め 狐と油揚げ(東京都大田区:穴守稲荷神社)

最近、私は「狐」に憑かれています。というのも、よくお参りしているお寺の片隅に、どこかで身元の無くなった狛狐が、沢山のお地蔵さんや道祖神の中(所謂、無縁仏)に混ざって置かれていた事がきっかけです。その狐は高さ20センチくらいの小ぶりな石造りで…

鳥と病気

先週、十姉妹の雀(じゃく♂)が、朝からぐったりしていました…。 羽を膨らまして、口を半開きにして、ゆっくりと目を瞑ったりして、なんだかとてもつらそうに直ぐ壷巣に戻ってしまいます…。苦しそうに息をしていて、カゴに手を入れても逃げなかった(逃げる…

鳥と金魚と植物達の夏

夏が暑くなってきて、はなぶさ堂では植物たちが元気です。窓の外では駅前の噴水も水が出始めて、毎日子供達の声が軽やかです。 先日一日だけ水やりを忘れてしまい、唐楓(とうかえで)の盆栽を枯らしてしまいました…。暑さに敵わず一日で枯葉になりましたが…