鳥とハーモニカ

はなぶさ堂の日々の事。

2013-01-01から1年間の記事一覧

演奏会のお知らせ

週末に楽しい演奏会を企画しました!入場無料の投げ銭ライブです、お近くにお越しの方は是非寄ってみて下さい。 ■cookin' song book 04~生演奏と詩の集い~ 7月14日(sun)江古田 「中庭ノ空」にて16:30OPEN 演奏開始17:00《《入場無料》》※1ドリンクオ…

鳥かごの中の燕と雀(えん と じゃく)

十姉妹の燕(えん)と雀(じゃく)は鳥かごの中の小鳥です。 最近、雀の目の上の黒い羽が「両さん眉毛」に見えてきましたが、いつもニコニコして見えるので「それはそれであり」と思います。燕と雀は「はなぶさ堂」に来てから2年目の夏です、突然の暑さに朝…

鳥と盆栽思考(姫百日紅とオクラのその後)

以前に紹介したはなぶさ堂で育成中の姫百日紅(ひめさるすべり)とオクラ、あれからずいぶんと成長しましたよ。 姫百日紅は葉っぱが大きく育ってきて、新しい枝も伸びてきました、春前に伸びきった枝を剪定して植え替えをしておいたのですが、冬を越した細い…

鳥と寺社/番外編(練馬区:三宝寺)

週末にジョギングで10km近くの距離を走るようにしてます。 その距離の中に武蔵野三十三箇所巡礼の1番~3番までがあるので、私のジョギングはお賽銭が必須の小さなお寺参りです。 丁度、折り返し地点に当る「三宝寺」の敷地は広いので、休憩をかねてお参り、…

鳥カゴの中の飴

シナモン文鳥の飴(あめ)は最近、ずいぶんとおりこうになってきました。 とは言うものの、とてもとてもやんちゃです…。 カゴの中ではそれはそれは落ち着きがなく、朝から晩まで「きゃっきゃっきゃっ」「ぽっぽちーよー」と鳴いています。 朝はカゴから出し…

鳥と子育て(文鳥の赤ちゃん)

バンの親子に、カルガモ親子、水鳥たちの子育てブームに乗っかって、今回は文鳥の赤ちゃんに出会いましたよ。 散歩ついでに行きつけの「ことりやさん」に「燕・雀・飴」の餌を買いに行きました、「ことりやさん」に赴くたびに、何かしら「ヒナ鳥への餌やり」…

鳥と散歩道(カルガモ)

今年は春がなんだか長く感じます、少しずつ夏に向かって鳥達も喜んでいるようです。テレビでも報道されていますが、カルガモの親子は至るところで子育てをしているので、近所の川沿いを辿ってみました。 いましたっ!生まれたばかりのよちよちです。 暫く行…

鳥と散歩道 (石神井公園のバン)

一か月ほど前に石神井公園で見かけた、「バン」の親子のその後を見てきました。ヒナ達もすっかり大きくなって、人馴れしてきたのか岸の方に寄ってきていました。 何にでも興味をもってあっちこっちと兄弟そろって歩き回ります。 バンは水辺の鳥なのに足ビレ…

鳥と寺社 / 圓乘院:東京都東大和市

円乗院の最寄り駅、武蔵大和駅は都心ではなかなか見られない4両編成の単線電車です。西武遊園地の近くですがほんの数駅だけこの白い電車が走っています。首都圏からすこし外れて森林も多く、電車も森の中を抜けてゆきます。 -------------------------------…

鳥と盆栽思考(姫百日紅: ひめさるすべり)

段々と日が延びてきて、最近は早朝5時でもう明るくなってきました。 文鳥の「飴」は遅寝のわりに、早起きです。 ↓夜、寝かしつけるまではいつまでも肩や頭に留まっている文鳥の「飴」。 ↓夜、机の上の止まり木にも慣れてきて、最近は一段と夜更かしです…。 …

鳥と音楽

久しぶりにイヤホンを用いて、音楽を聴きながら歩いてみました。 イヤホンの耳に詰まる感じが中々好きになれないのだけど、何故か「i-pot」のナノの一番初期型のものを持っていて、殆ど使っていないのです。 昨晩、次の日曜にご一緒に演奏させて頂く「柳家小…

鳥と寺社 (全龍寺:東京都清瀬市)

西東京市のさらに西へ「清瀬市」に着きました。西へ向かう電車というのは不思議と心地の良いものです、この辺りまで来ると広い空が目立って、未だ畑として使われている土地も多く見られます。 全龍寺はそんな畑の中にある印象でした。 ---------------------…

鳥と駅

日本には毎年春に「ツバメ」が渡って来ます。 昔は都心でもよく商店街や駅の軒下にツバメが巣を作るのを見かけたものですが、最近はあまり出会う機会がなくなった様に感じます。 寺社回りの途中、西武池袋線の「東久留米」という駅の通路で鳥の声が聞こえた…

鳥と寺社(多門寺:東京都 / 西東京市)

西東京市は数年前、三つの市が合併して出来た比較的新しい市です。合併前は田無市・東久留米市・保谷市とどの市も味わい深い名前だったので、少しもったいない気もしますが、三市とも駅の名前で残っています。 五番霊場の「多門寺」があるのは元東久留米市に…

鳥と寺社(如意輪寺:東京都西東京市)

昨日は下北沢「かまいキッチン」さんでのライブ大成功と自分達では言いたいです、ご来店下さった皆さんと遊んでくれた子供達、本当に楽しい休日をありがとう御座います!はなぶさ堂のとしては、手作りのぬいぐるみ楽器を皆さんに手に取ってもらえて、演奏と…

はなぶさ堂の針仕事

今日はこどもの日、夕方から下北沢で子供向け演奏会をやります。 詳しくは「かまいキッチン」さんのブログへ⇒ http://kamaykitchen.blogspot.jp/ 演奏会に向けて「はなぶさ堂」では、ぬいぐるみ楽器の作成に取り組んで練習そっちのけで量産体制です。 布細工…

鳥とピアニカ練習

ライブが近くなると、毎回慌てて楽器の練習を始めます…(こんなんで良いのだろーか…)。文鳥の飴は、「バスピアニカ」を吹くと、ものすごい反応を示します。特に低い「ラ」の音が好き(或いは怖い?)みたいで、吹いているとカゴの中で落ち着かなくなります…

鳥と散歩道~其の二

春の連休に入り、あっちこっちでイベントやお祭りがあるみたいです。 近隣の石神井公園では、照姫祭りが開催されます。照姫のお話は別の機会に…。 先週末に公園内を通り掛かったら、呑気にカルガモが昼寝をしていたり、カイツブリが大きな魚をくわえていたり…

番外編:金魚と寺社(長命寺)

いつになっても「縁日」というのは心のはずむものです。 この日は月曜日でしたが、縁日が立っていました。小さな縁日で「焼そば」や「今川焼き」の屋台も出ていましたが、中でも目を引いたのは「金魚売り」です、昔ながらの盥(たらい)で売る方法で、金魚が…

鳥と寺社(長命寺:東京都練馬区)

武蔵野三十三観音巡礼の一番霊場「長命寺」とういお寺が近所にあります、ここには沢山の鳥が居ます。 このお寺には「ワカケホンセイインコ」という、外来種の籠抜け鳥が繁殖しています。籠抜け鳥と言うのは本来「飼い鳥(ペット)」として輸入され、籠から逃…

鳥とほうき草

箒(ほうき)の魅力はその形と機能性?、はて?。 なにに惹かれるのかは未だ解りませんが、何故かうちには箒が溜まります。 買う時は凡そ「かわいい」という理由で買ってしまうので、ある意味、熱狂的箒ファンですが、収集家ではありません。実際に使ってみ…

鳥とひなた童子

燕・雀・飴 は、竹カゴアパートの自室で「ひなたぼっこ」をします、お天道様の都合次第で、三階建ての竹カゴアパートの立地は日当たりに移動します。 水浴びをしたり、止り木にお腹をくっつけてぬくぬくしたり、たまに吹く風を怖がったりしながら、見えない…

鳥と出会い(十姉妹編)

十姉妹の燕と雀に出会ったのは、今から1年と少し前の事。 東京で十姉妹を扱っているところがあまりなくて、幸いにも、自転車で30分くらいの距離に「ことりやさん」という鳥類専門店を見付けたので、とにかく行ってみることにしました。 そこは、昔ながらの竹…

鳥と盆栽思考 ~ピラカンサ~

母親の影響だろうか、植物の世話がすきで、最近は専ら盆栽志向です。小さめの鉢ばかりですが、盆栽は一年を通して表情を変え、季節毎に楽しみをくれます。 「ピラカンサ」(母は、サンザシと呼んでました)は、春から夏にかけて小さな白い花を咲かせ、花が散…

鳥と散歩道(その1)

日曜の朝が晴天だとうれしいものです。特に春は動植物も活き活きとしていて、ついつい外に足が向きますよ。 東京は建物ばかりで自然が少ないですが、野鳥と呼ばれる鳥たちは東京にも沢山居ます、スズメ・ハト・カラス・ヒヨドリ・ムクドリ・オナガ・シジュウ…

鳥と出会い(文鳥編)

シナモン文鳥の「飴」は、生後5ヶ月でうちに来ました。 手乗り文鳥とはいえ、鳥を慣らすには餌も自分で食べられないくらいの「雛」から育てればよく慣れるが、生後半年も経った鳥は「手乗り」とはいえ慣らすのは難しいと聞きました。 飴と初めて出会った時に…

鳥と生態系

「さくら」が散った後は、春が早足になるのです。 睡蓮鉢のビオトープでは、ウォーターマッシュルームが大繁殖です。 昨年の夏、3匹の金魚を入れてビオトープを作りました、生態系が整って微生物も発生して、金魚は餌要らずになり、何処にくっ着いてきたのか…

鳥 と ヒト と 気遣い

ことりやさんのおじさん曰く 「鳥を飼育すると感情が豊かになる」んだそうです。 「だから、子供には鳥を飼育させるといい」んだそうです。 確かにそうだなぁと最近思うようになりました。 何せ、鳥たちがpipipiと鳴く度に「ハイ」とか「なぁに?」とか、受…

書き始め

はなぶさ堂の日々のこと、他愛のないお話になると思いますが、気になったら読んでみてください。 シナモン文鳥の「飴」(あめ)と十姉妹の「燕」♀(えん)と「雀」♂(じゃく)、そして、著者の「ハーモニカ吹き」が、はなぶさ堂の面々です。 毎朝窓の外に遊…