鳥とハーモニカ

はなぶさ堂の日々の事。

鳥と寺社 / 高麗川“鳥”散歩 (埼玉県日高市)

JR八高線高麗川」駅から「巾着田」まで、歩いて高麗川を上りました。
この辺りには「武蔵野三十三観音巡礼」の霊場が3つもあって、
お寺・鳥・自然の好きな方にはお勧めしたいの散歩道でした。

f:id:hanabusa_do:20140504115534j:plain
緩やかな川沿いを少し歩いて。

f:id:hanabusa_do:20140504115658j:plain
先ずは「高麗神社」武蔵野霊場ではありませんが、
土地の神様にご挨拶すると、その日の散歩を見守ってくれる、
そんな気持ちになります。

f:id:hanabusa_do:20140504115824j:plain
お参りを済ませて、最初に現れたのは「セグロセキレイ」。
黒い前掛けが可愛いです。

f:id:hanabusa_do:20140504115926j:plain
武蔵野三十三観音霊場 番外1番 「霊巌寺」さん到着。
高麗川沿いの奥まった高台にひっそりとしていました…。

f:id:hanabusa_do:20140504120331j:plain
お寺の入り口に幼い「ハシブトガラス」、
目がまん丸くてまだ身体も小さかったです。あどけない…。

f:id:hanabusa_do:20140504120611j:plain
霊巌寺を下ると牧場がありました、そこに牛や馬は居なかったけど…。

f:id:hanabusa_do:20140504120700j:plain
「キジっ!」が、いたー!
よく響く独特な鳴き声が、歩いている時から良く聞こえるなぁと思っていたら、
その正体はキジでした。

f:id:hanabusa_do:20140504121034j:plain
耳たぶのようなでっぱりがあるけど、それなに?「耳」?
何とも不思議な容姿をしているものです。

f:id:hanabusa_do:20140504121403j:plain
武蔵野三十三観音 26番霊場 「聖天院」(しょうでんいん)さん到着。
山ひとつ丸ごとお寺の佇まい。ご立派です…。

f:id:hanabusa_do:20140504121607j:plain
入り口付近にネコくん。

f:id:hanabusa_do:20140504121639j:plain
山門もご立派です。

f:id:hanabusa_do:20140504121709j:plain
お参りを済まして、お大師さんにお見送り頂いて、
再び川沿いへ。

f:id:hanabusa_do:20140504121906j:plain
かわいい「モズ」くん発見。

f:id:hanabusa_do:20140504121959j:plain
可愛い顔をしていますが、獲物を狙っている最中のようです。

f:id:hanabusa_do:20140504122330j:plain
川辺に翻ったと思ったら何度も高い草の上に戻ります。
今日はなかなか狩が上手く行かないご様子のモズくん。

川を上り巾着田方面へ。


f:id:hanabusa_do:20140504122526j:plain
武蔵野三十三観音 27番霊場 「勝音寺」さん到着。
ここでもキジに会いました。

f:id:hanabusa_do:20140504123005j:plain
しかも、至近距離で…。その風格、まるで戦国武将のごとく…。
それにしても、この自然を無視した「配色」不思議だなぁ。

そして、高い綺麗な声で鳴く子は誰だ?と辺りをキョロキョロしてみると。

f:id:hanabusa_do:20140504123154j:plain
「ガビチョウ」発見。その“眼鏡”カッコイイねー!。

f:id:hanabusa_do:20140504123401j:plain
見切れてしまったけど、会えて嬉しかったなぁ。
後から調べたら、ガビチョウ(画眉鳥)は外来種のカゴ抜け鳥なのだそうです…。
この辺りでは何処ででも囀ってましたが、なかなか姿は見せてくれませんでした。

f:id:hanabusa_do:20140504123640j:plain
最後は「コゲラ」ちゃん、
ガビチョウ共々夕方のご飯時に、エサをお求めて降りてきたご様子。

このあと「巾着田」まで歩いている途中に、雨に打たれて撮影終了。
西武秩父線高麗駅」に何とか到着、合羽持ってて助かった~。
歩数にして三万歩くらい、寄り道多きの探鳥お遍路さんでした。