鳥とハーモニカ

はなぶさ堂の日々の事。

鳥と寺社

お引っ越しのおはなし -昭和的小鳥サロンを作る-

2017年夏、人生において大きな分岐点に立ちました。10年間鳥たちと暮らしたマンションの一室、大好きだった部屋と町だったけど、訳あってお引っ越しをすることになりました。 およそ8畳程度の小さなお部屋だったけど、思えば鳥たちの為に色々工夫して棚を作…

鳥と寺社 / 高尾山・薬王院

年明けも暫くして、脚の悪い母と高尾山にお参りに行きました。 山々がきれい。 薬王院は正月明けで然程人も多くなく、母もゆっくり歩けたので丁度良い日和でした。お護摩修行まで時間があったので、母を待合室に休ませて私は鳥散歩。 いたいた「ヤマガラ」ま…

鳥と寺社 / 不忍池と弁天さま (東京都台東区)

上野公園、バルテュス展を見に行ったのだけど、休館日にあったてしまい、それならばと“鳥”散歩へ。 不忍池・弁天堂、少し早めの「カキ氷屋台」にワクワクしながら、 先ずはお参りを。 ビル街に囲まれた不忍池、弁天さまは池の真ん中でハスの群生に囲まれてい…

鳥と寺社 / 高麗川“鳥”散歩 (埼玉県日高市)

JR八高線「高麗川」駅から「巾着田」まで、歩いて高麗川を上りました。この辺りには「武蔵野三十三観音巡礼」の霊場が3つもあって、お寺・鳥・自然の好きな方にはお勧めしたいの散歩道でした。 緩やかな川沿いを少し歩いて。 先ずは「高麗神社」武蔵野霊場で…

鳥と寺社 / 埼玉県飯能市:観音寺

梵鐘の代わりにゾウがいるお寺。武蔵野三十三観音の二十四番「観音寺」は飯能川原の入り口にありました。 このお寺、子供の頃に何度か連れてこられたらしいのですが、殆ど覚えていないくらい小さい時分のことなのです。ただ、このゾウさんだけは何となく懐か…

鳥と寺社 / 安養院(豊島八十八ヶ所霊場)

久々の「鳥と寺社」、気まぐれな東京お遍路さんです。武蔵野三十三観音もまわっている最中ですが、ここ練馬区の程近くには「豊島八十八ヶ所霊場」というのもあり、四国の八十八箇所を縮小した東京版みたいなもので、練馬区・板橋区・北区・豊島区等を橋掛け…

鳥居と油揚げ(鳥と寺社番外編) / 埼玉県鴻巣「鴻神社」

以前から気になっていた「コウノトリのお宮」に足を運びました。「鴻巣」の町は昔、その名の通りコウノトリが営巣していた云われのある町で、「鴻神社」は中仙道の「鴻巣宿」にあたる場所にありました。駅を降りると早速コウノトリのオブジェがお出迎えして…

鳥と寺社 (埼玉県所沢市:金乗院)

最近はお稲荷さんの「狐」にばかり気が行っていますが、久々の「鳥と寺社」です。------------------------------------------------------------------------------------- 武蔵野三十三観音 第十三番 【金乗院】埼玉県所沢市 札所ご本尊:千住観世音菩薩さ…

鳥と寺社/番外編(練馬区:三宝寺)

週末にジョギングで10km近くの距離を走るようにしてます。 その距離の中に武蔵野三十三箇所巡礼の1番~3番までがあるので、私のジョギングはお賽銭が必須の小さなお寺参りです。 丁度、折り返し地点に当る「三宝寺」の敷地は広いので、休憩をかねてお参り、…

鳥と寺社 / 圓乘院:東京都東大和市

円乗院の最寄り駅、武蔵大和駅は都心ではなかなか見られない4両編成の単線電車です。西武遊園地の近くですがほんの数駅だけこの白い電車が走っています。首都圏からすこし外れて森林も多く、電車も森の中を抜けてゆきます。 -------------------------------…

鳥と寺社 (全龍寺:東京都清瀬市)

西東京市のさらに西へ「清瀬市」に着きました。西へ向かう電車というのは不思議と心地の良いものです、この辺りまで来ると広い空が目立って、未だ畑として使われている土地も多く見られます。 全龍寺はそんな畑の中にある印象でした。 ---------------------…

鳥と寺社(多門寺:東京都 / 西東京市)

西東京市は数年前、三つの市が合併して出来た比較的新しい市です。合併前は田無市・東久留米市・保谷市とどの市も味わい深い名前だったので、少しもったいない気もしますが、三市とも駅の名前で残っています。 五番霊場の「多門寺」があるのは元東久留米市に…

鳥と寺社(如意輪寺:東京都西東京市)

昨日は下北沢「かまいキッチン」さんでのライブ大成功と自分達では言いたいです、ご来店下さった皆さんと遊んでくれた子供達、本当に楽しい休日をありがとう御座います!はなぶさ堂のとしては、手作りのぬいぐるみ楽器を皆さんに手に取ってもらえて、演奏と…

番外編:金魚と寺社(長命寺)

いつになっても「縁日」というのは心のはずむものです。 この日は月曜日でしたが、縁日が立っていました。小さな縁日で「焼そば」や「今川焼き」の屋台も出ていましたが、中でも目を引いたのは「金魚売り」です、昔ながらの盥(たらい)で売る方法で、金魚が…

鳥と寺社(長命寺:東京都練馬区)

武蔵野三十三観音巡礼の一番霊場「長命寺」とういお寺が近所にあります、ここには沢山の鳥が居ます。 このお寺には「ワカケホンセイインコ」という、外来種の籠抜け鳥が繁殖しています。籠抜け鳥と言うのは本来「飼い鳥(ペット)」として輸入され、籠から逃…